ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

"タルティーニ | Tartini"の検索結果

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ

"タルティーニ | Tartini"の検索結果

426 件中 381-390 件目を表示中
長くなってきたので簡単にまとめます。・複数のスペクトラムアナライザ(tartini,千葉工業大学使用,アマチュアチェリストさん自作など)で測定した結果、有名ヴァイオリニスト、チェリストの大半はヴィブラートを(本人の意図とは無関係に...
アマチュアチェロ弾きさま、tartiniが伴奏などを誤認識する件は私も気になりました。ttp://www.music.mcgill.ca/~ich/research/misc/papers/cr1172.pdfの論文でtartiniの技術が説明されていますが、ヴィブラート範囲を自動認識して太線...
皆様へTartiniですが、使ってみると良くわからないところが見えてきます。VnコンチェルトとかVnソナタとかのCDをwavに変換してTartiniで観察しても、旋律がうまく見えてきません。伴奏にかき消されているのでしょうか? 例えば30804で...
 夜中だというのにTartiniで遊んでしまいました。やったことは単純で; D線上で(Tartiniに合わせて)Aをとり、そこからいろんな速さのビブラートを掛けてみて、最後にノンビブラートに戻る、ということを繰り返してみたのです。 ...
Tartiniを試してみました。なかなか面白いです。でも、どうしてAが440Hzに固定なんだろう?それだけが残念ですね。
ハイフェッツの比較的新しい録音をいくつかtartiniで見てみましたが、機械を使ったかのように美しく揃ったヴィブラートでした。もちろん基準音を中心として上下にかけています。この「ヴィブラートを基準音のどちらにかけるか」という件...
アマチュアチェロ弾きさま、すみません。30778のコメントを見落としていました。私の環境では使えているので参考となるアドバイスが出来そうにありません。思いつくのはtartiniを再度ダウンロードして別のフォルダにインストールしてみ...
アマチュアチェロ弾きさま、私も最初、iTuneでCDから変換したwavファイルを読ませても読まないので困りました。結局、フォルダ名またはファイル名に日本語が含まれているのが原因でした。もし、tartiniで*.wavファイルを指定しても読ま...
とても興味のある話題なので、私も参加させてください。この問題については、以前から気になっていたので、ソリストクラスの弦楽器奏者がどのようにビブラートを掛けているのかをソフトを自作し検証してみました。現在、チェリスト約50...
浪速人さま、再度強調しますが、ガラミアン門下のパールマンやディレイ門下のサラ・チャンらは実際にヴィブラートを基準音の上下にかけています。ヴィブラートの範囲は深いものでは半音(100セント)近くにもなるためtartiniで確認すれば...